このパグは 只者ではないのです 光触媒脱臭犬
下の写真は、私が大変お世話になっている社長さんが乗り換えた新車に光触媒を施工しているのもです。

最近の光触媒の進歩は凄いのです。
これまでの光触媒では、バインダー(光触媒をくっつけるための接着剤)が必要でしたが
バインダーを使わない最新型の光触媒は、ガラス面への施工をしても
曇りやニジミを生じないのです。

ついで作業として、愛車の番犬パグにも光触媒をかけてもらいました。

常にリアトレイで寝そべっているこのパグは
単なるアクセサリーから、消臭犬へと・・・

以前乗っていた300SEには、消臭用に光触媒を施工(車内全体に施工)していたのですが
最新型の触媒は、以前のものよりもはるかに効果はあるようです。
ちなみに、我が家(借家ですよ)の部屋にも光触媒を施工しているのですが
まったく効果無しです!!
仲介業者の規定により施工させられたのですが
金返せ~!! と言いたいほど酷いものです。
本当にキチンとした業者の光触媒は効果あります。


最近の光触媒の進歩は凄いのです。
これまでの光触媒では、バインダー(光触媒をくっつけるための接着剤)が必要でしたが
バインダーを使わない最新型の光触媒は、ガラス面への施工をしても
曇りやニジミを生じないのです。

ついで作業として、愛車の番犬パグにも光触媒をかけてもらいました。

常にリアトレイで寝そべっているこのパグは
単なるアクセサリーから、消臭犬へと・・・

以前乗っていた300SEには、消臭用に光触媒を施工(車内全体に施工)していたのですが
最新型の触媒は、以前のものよりもはるかに効果はあるようです。
ちなみに、我が家(借家ですよ)の部屋にも光触媒を施工しているのですが
まったく効果無しです!!
仲介業者の規定により施工させられたのですが
金返せ~!! と言いたいほど酷いものです。
本当にキチンとした業者の光触媒は効果あります。

- 関連記事