fc2ブログ

念願の~~~

 


遂に念願のキャリパーが手に入りました!!

どうです いいでしょ~~~

羨ましいでしょ~~~



P1160996-220.jpg



エェ  違いが解らないって!

ネスカフェのコマーシャルに出れませんぞ~~~




右のキャリパーのピストンをご覧あれ!!




そう!!

通常W126 AMGのみに付く4ポッドキャリーパーです。




がっ しかし

実はAMG専用の品ではなかったのです。

私もAMG6.0専用だと思っていたのですが

あれやこれやと調べているうちに

出てきました!!

俗説を鵜呑みには出来ませんね~



EPCで出てくるのです。

そして、更に調べるとヨーロッパ市場向けとある。

どうやらアウトバーンのある本国仕様ではないかと想像出来るのですが

420SE、420SEL、500SE、500SEL、560SELに設定がありました。


W126フロント4ポッドキャリパー_0001-220



キャリパーをオーバーホールして

来年早々には我が500SEに (ニヤニヤ~~~





ちなみにオーバーホールキットの品番は

   A000 420 96 83 (あまり公にしたくないので小さな文字で)

です。












 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : メルセデス ベンツ
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

takeoff

Author:takeoff
私の愛車 メルセデス ベンツ W126 500SEのトラブル対策奮闘記であります。いかんせん1990年式という古いクルマです。オーナーは更に30年近い旧式人間でが・・・  何が起きてもおかしくない! そんな現実のレポートです。

下の≪全ての記事を表示する ≫をクリックして頂ければ、過去の記事の一覧が表示されます。

最近の記事
検索フォーム
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

過去ログ
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード