上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
W126 SEC用のヘッドライトです。

バラします。

バッチイです。

レンズパッキン ダメです。

シーリング剤入れられてました。。。。。

W126セダン用のヘッドライトです。

バラバラに・・・

別に頂いたレフ板
ここまでボロボロになるとは

セダン用のフォグランプのレフ板も
真空蒸着された表面が浮いて
ボロボロになる一歩手前!

こんなになるのですね~

SEC&セダン&ボロボロの片側をクロームメッキに出しました (^^
仕上がりが待ち遠しいです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : メルセデス ベンツ
ジャンル : 車・バイク
1999年に中古で購入した560SEL(最終型)に6年間程乗っていました。
ブログでも開けるほど、いろんなエピソード(大きな故障は無し)があります。
ちなみに、私は1960年製です。
残念なことは、このブログを見つけるのが遅かった!!!
560SELは今BMW320i(E36)になってしまいました。
時々、拝見させて頂きます。
この手のクルマ好きの方ならばきっと一杯エピソードをお持ちのはずですよね(^^
私は鎌倉太朗様より3年ほど新型ですので、同年代ということで意がるにお付き合いできれば幸いです。
今後とも宜しくお願いいたします。