明るい X-tremePower
買ったまま放置状態であったバルブ。
撮影の日付を見てみると8月14日

スーパーオートバックスでタッチアップペンを探していると
W126仲間から電話があり
「W201のヘッドライトが暗くて・・・
掃除をしたいのだが、バラしたことある?」
あっ!! そうだ!!!
500SEのヘッドライト 暗いよな~
鈴鹿峠で暗いのに閉口した事を思い出して
バルブ売り場へ
(それまで忘れていたのだからど~でもいいような物なのですが・・・)
PIAAなどのバルブがずらりと並ぶ棚を見ていたのですが
片隅に・・・
まるで見切り品状態でかごに放り込まれていたH4バルブを発見。
大丈夫かいな~?
手にしてみると PHILIPS。
なら、大丈夫でしょ~

フィリップス 髭剃り(シェーバー)は有名ですがオランダにある総合エレクトロニクスメーカーだから
エッ!
Made in Gamany
本国製ではないがドイツ製ならば

これがW126の純正バルブの光

これがフィリップスのX-tremePowerの光 (左側のみ交換)
明るいや~~~ (^^)

気になる色は?
ほんの少し青みが掛かった白。
これならばOK

ついでにグローブボックスの照明もツインに(^^/

これで夜道も怖くは無い!
少し乗ってみた所、いいですね~
エクストリームパワー いいです。
しかし、せっかく買ったのに3ヶ月以上放置していたとは とほほ。。。
- 関連記事
スポンサーサイト