正月旅行の汚れを
正月を大阪で過ごし、帰路 伊豆の土肥で1泊して帰ってきたら
我が500SEはこのとおりデロデロ状態。
堂ヶ島付近では、強風に乗った潮も被っているので
早々に洗車を (^^

行きでは高速であまりブレーキを踏まなかったのでこの様には汚れがなかったが
帰路は、山道をガンガン走ったのでブレーキダストで汚れきってます。

リアの汚れはまだ可愛いもの (^^

トランクパネルと右サイドはテストの為に
みがきとコーティングを行ったが
それ以外のパネルは5年前にテフロンポリマーを施したまま・・・
放置状態とも言える500SEです (^^
流石に5年も経過すると撥水能力は低下し
拭き取りも手間を食うようになってきたので
撥水能力の補強を (^^
撥水補強剤としても使えるのがのもモリスWAXの良いところです。

そろそろ一度みがきを掛けてビシット決めなきゃならない時期ですね!!

ホイールも磨いて これでいつでも出動可能です (^^/

今年は500SEも手を掛けなければならないところが出てきたので
頑張って仕事をしなきゃ!!

- 関連記事
スポンサーサイト