fc2ブログ

乗り換え  叱られた理由・・・・

PICT2494-1.jpg


妻に取り替えを叱られた理由は、コレの為だったのです~~~

エンジン、ミッションを半年前に交換したばかり・・・

当時、300SEの走行距離は220,000km

側突事故で廃車処分になる予定だった

88年式の300SE(走行70,000km)を頂き

絶好調の300SEとなっていたのです!!




PICT2475-1.jpg



PICT2477-1.jpg



PICT2485-1.jpg


PICT2482-1.jpg


PICT2497-1.jpg


PICT2431-1.jpg


ドナーとなった300SEは、スライディングルーフ付きのヨーロッパ並行でした。

内装色が合えば、もっとパーツが取れたのに・・・


DH000020-1.jpg


このシフトパネル、変だと思いませんか?

W126乗りなら、お気付きかも?

リアウインドが、ノンパワー!?

そう!  手巻きなのですよ・・・・

Sクラスで????

こんなのも在りなのですね~


しかも通常見ない、左右独立温度設定!

まるで、W124ですね~

本当はコレも移植したかったのですが・・・・

ダッシュボード外して、丸1日は掛かるから

時間の関係で断念  残念!!

DH000016-1.jpg


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 愛車
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

スゴイ!

凄すぎます。、移植手術。
僕には想定外、いや、想像を絶する光景です。
これじゃ奥さんに叱られるわけですね。
クリスマスには、奥さんに何かプレゼントしてあげないと(笑)


プロフィール

takeoff

Author:takeoff
私の愛車 メルセデス ベンツ W126 500SEのトラブル対策奮闘記であります。いかんせん1990年式という古いクルマです。オーナーは更に30年近い旧式人間でが・・・  何が起きてもおかしくない! そんな現実のレポートです。

下の≪全ての記事を表示する ≫をクリックして頂ければ、過去の記事の一覧が表示されます。

最近の記事
検索フォーム
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

過去ログ
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード