fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

これで準備OK

 


夏が来れば思い出す

はるかな尾瀬

遠い空




では無く・・・・・

クーラーのガス 入れ忘れ!!

420SEL このままじゃ 乗れないので手を掛ける事に





遥か彼方 むか~し 昔

リキッドタンクも新品に取り替えて


P1070171-190.jpg
P1070173-190.jpg
P1070174-190.jpg



真空引きまで行なって


P1070175-190.jpg


手元にA/Cガスが1本しかなかった為

ガス充填を行なわないまま

日々の忙しさに・・・  完全に忘れていた!




かなり真空度は保たれていたが

P1090380-190.jpg



改めて真空引きを行なって



P1090383-190.jpg


R12に代わるガスとして

いつものCold12を

今年からガスの缶の絵柄とサイズの変更がありました。



コンプレッサーオイルも入れて (^^


P1090385-190.jpg



何時 買い手の方が現れても慌てないように

完成度を 少しずつ 少しずつ・・・







チョイト古い曲ですが、珍しいバージョンです。







13054983418G9eVa3m.gif





420SEL


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 地味にコツコツやってます
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

takeoff

Author:takeoff
私の愛車 メルセデス ベンツ W126 500SEのトラブル対策奮闘記であります。いかんせん1990年式という古いクルマです。オーナーは更に30年近い旧式人間でが・・・  何が起きてもおかしくない! そんな現実のレポートです。

下の≪全ての記事を表示する ≫をクリックして頂ければ、過去の記事の一覧が表示されます。

最近の記事
検索フォーム
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

過去ログ
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。