fc2ブログ

休止だそうです!!

 


これまでW126の仲間と何度かこの場所で過ごしたものですが

2011年 9月30日(金)をもって

 船の科学館 本館展示の休止 です。




私も個人的な大好きな場所だっただけに寂しさを覚えますね~



そして、フローティングパビリオン 青函連絡船 ”羊蹄丸”

現在 無償譲渡先を探しているのですね~

  詳細はコチラをクリック

どなたか 東京珍スポット B級スポット としても有名なこの貴重な船 如何ですか?

無償ですよ~!  タダで船のオーナーになれるのですよ!!

S.Mさん いかがですか???



私? 立体駐車場には入らないので丁重に辞退させていただきます (^^)





9月30日までは特別料金で

大人 700円 → 200円

子供 400円 → 100円

夏休みは混んでいそうなので9月になったら チビ助連れて行ってみようと思ってます!!



  船の科学館



  JDOCミーティングとのコラボ

  お集まり頂きありがとうございました。 そして、ゴメンナサイ。。。

  船の科学館へ

  



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

takeoff

Author:takeoff
私の愛車 メルセデス ベンツ W126 500SEのトラブル対策奮闘記であります。いかんせん1990年式という古いクルマです。オーナーは更に30年近い旧式人間でが・・・  何が起きてもおかしくない! そんな現実のレポートです。

下の≪全ての記事を表示する ≫をクリックして頂ければ、過去の記事の一覧が表示されます。

最近の記事
検索フォーム
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

過去ログ
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード