fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

続  今 熱いクルマ!! 


チョイと上げて

さくっとコンプレッサー交換です。

予備のコンプ 在って良かった (^^//



DSC00127-232.jpg



本来 在る所に在るべき物が無い

不自然な光景です。




車両の軽量化にはいいかも (^^//

でも、暑いクルマは耐えられません。



DSC00128-232.jpg



コンプレッサーを積み込んで


DSC00131-232.jpg



真空引き そしてガスチャージ

今回はコンプレッサーオイルも忘れずに (^^)


DSC00135-232.jpg




マニホールドゲージを見る限り

冷えてそう (^^)



DSC00138-232.jpg



でっ

車内吹き出し口温度は?


DSC00141-232.jpg



駄目! ダメダメ!!!





何処が悪いのか???

もう一度図面を見直すことから始めて見るしかない。。。






ピットには クーラーが入ったが・・・(← クリック)

このままでは 乗る気も失せる愛車です。。。




 

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : メルセデス ベンツ
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

takeoff

Author:takeoff
私の愛車 メルセデス ベンツ W126 500SEのトラブル対策奮闘記であります。いかんせん1990年式という古いクルマです。オーナーは更に30年近い旧式人間でが・・・  何が起きてもおかしくない! そんな現実のレポートです。

下の≪全ての記事を表示する ≫をクリックして頂ければ、過去の記事の一覧が表示されます。

最近の記事
検索フォーム
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

過去ログ
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。