M117 高過ぎるアイドリング
先日 本業の磨きで預かった際に 気付いてしまったアイドリングの高さ。。。
在り得ない!!!
我慢なら無い!!!

まずは、アイドルエアーバルブを交換して様子を・・・
少し下がるが、まだ規定値までは下がらない。
※写真は後撮りです。

助手席足元のアイドルスピードリレー

交換しても変化なし!

私の感覚が誤っていたら・・・
メーターの回転計(タコメーター)の表示が誤っていたら?
そんな疑問が湧いて来て
念の為 デジタルタコメーターを引っ張り出して
やはり高い!!

アイドルエアーバルブを交換した時に気付いたのですが
このパイプ 本来はこの様に 片側がつぶされているのですが
取り外した時は、両端切り落としのまま。。。
アイドルエアーが流れ過ぎていました。

それでも、まだ高過ぎるアイドリング。
もしや・・・
スロットルバルブスイッチのシャッオフ側を短絡させてみると

ドンピシャのアイドリングに (^^)
原因判明です!!

KEジェトロでは
スロットルバルブ OFF を検知させてアイドリングの指令を出しているので
このスイッチがボケると
アイドリングの指示が出ない。。。
「交換する?」
お客様でもあり クルマ仲間でもあるOさんに尋ねると
「当然 交換でしょ~!」
笑顔で答えてくれましたが
どんな作業になるか ご本人は気付いていない。。。
こんな奥に 潜んでいるスイッチなんですよ~~~!!!

4ピン水温計の下に 隠される様に・・・

部品手配しておきま~す!
でも、作業はお手伝いしますから
ご自身で (^^//
- 関連記事
スポンサーサイト