タイヤ交換して オイル交換 そして GRP
ホイール単体のチェック そして リムに付着したゴミの清掃です。

タイヤ 出来るだけ丸くします。
この表面研磨でグリップ 断然変わります!!!

今回のタイヤ交換で
バルブ ショートタイプに交換!!!

コレが純正!
この長いバルブが 走行中 どれだけ首を振るか・・・ 想像できますか?

こもキャップも交換。
金属製 カッコはイイのですが
遠心力 当然大きく働きます。
当然 バルブの付け根に負担が・・・

京葉サービス 阿部さん
職人であり 極限のタイヤフェチ (^^//
タイヤ交換して試走すると
グリップは大きく変わり
リアショックアブソーバーのヘタリが露に・・・
ショックアブソーバー 出来るだけ早く交換しよう (^^)
少し走りが改善されると
俄然 手を加えたくなる!
オイル交換して
勧められた添加剤 試してみます。

本来ならば、規定量の5% 400ccを入れるべきですが
私が買ったのは200cc 1本。
これで多少でも変化すればと期待して・・・

ズバリ!
イイです!!! (^^)
ちなみに、黒Sさんが残していたモノを
パワステオイルに適当に入れたら
フルにハンドルを切った時
唸り音がしていたのですが
全く音がしなくなったのです!!!
GRP 少し試してみます (^^//
- 関連記事
スポンサーサイト